会社規程(規定)・規則の書き方~Wordテンプレート(ひな形)の無料ダウンロード~

  1. トップページ
  2. 人事・労務
  3. ソーシャルメディア利用指針

ソーシャルメディア利用指針

ソーシャルメディア利用指針のテキスト

       ソーシャルメディア利用指針

 近年、blog,Twitter,mixi,Facebook等に代表される、インターネットを利用してユーザー自身が情報を発信するソーシャルメディアの影響力が強くなっています。
 そうした状況下、当社の関係者が誤った内容・姿勢で発言をすれば、その個人だけでなく当社への信頼を損ねる可能性が否定できません。
 そこで、当社としては、ソーシャルメディアの特性を踏まえた利用指針を以下のとおり定めます。

【ソーシャルメディアを利用する場合の基本指針】
 所属する部署、正社員やアルバイトの雇用形態に関わらず当社の従業員は、関連する法令、就業規則その他の社内規則を遵守することはもちろんのこと、以下のソーシャルメディア利用指針を理解し遵守します。
1 インターネットの特性の理解
 一度発信した内容は、たとえ後から削除をしてもネット上に恒久的に保存される可能性があり、また世界中に広がる可能性があることを認識します。
2 発言における姿勢・責任
 自分の発言が自分自身だけでなく当社の評価となり得ることを認識し、責任ある行動をとります。たとえ匿名で発言したとしても、過去の投稿内容や交流相手などから比較的容易に投稿者が特定される可能性があります。
 お客様や、当社、当社の関係者及び当社製品・サービスはもちろんのこと、他社、他社関係者及び他社製品・サービスを不当におとしめる発言は厳に慎みます。また、争いをしかける、侮辱する、挑発する、あおる、言い争う言動は、相手からしかけられた場合も含め絶対に行いません。
3 免責文の掲載
 個人アカウントで当社に関する発言を行う際には、発言内容があくまで個人的な見解であり、必ずしも当社としての公式な見解・発表ではないことをプロファイル欄などに明記します(例:投稿内容は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。)。
4 第三者の著作権、名誉、肖像権などの権利の尊重
 第三者(本や雑誌に掲載の文章又は写真、Yahoo!やGoogle等のニュース記事、他人のブログ等の記事などを指します。)の著作権の侵害、誹謗中傷による名誉棄損、その他第三者の権利(著作権、名誉、肖像権を含みますが、これらに限られません。)を侵害する行為を行いません。必要があり、第三者の発言内容・記事等を引用する際は、その出所及び引用部分が分かるように明示します。
5 社外秘情報・お客様及び取引先情報の公開禁止
 当社の従業員に課される秘密保持義務に従い、機密情報及びその他社外秘情報を公開しません。また、業務上知り得たお客様や取引先企業に関する機密情報の発言は厳に慎みます。お客様及び取引先企業に関する発言をする際は、お客様及び取引先企業の許可なく公開しません。
6 個人情報、プライバシーへの配慮
 個人情報保護方針に従い、個人情報及びプライバシーに関する内容を含む発言は厳に慎みます。
7 日常業務における責任
 服務規定に従い、日常業務における責任を果たします。

株式会社 〇〇〇〇

↑ PAGE TOP